素粒子酸化チタン光触媒REDOXとは、酸化チタンを水中に分散させた世界初の無色透明水溶液です。
素粒子光触媒REDOXとは
素粒子光触媒REDOXとは、酸化チタンを水中に分散させた世界初の無色透明水溶液です。本剤は、対象物に噴霧することで、水中のチタン素粒子が対象物表面の原子と電子結合することから、バインダー等を必要とせず、また、対象物の素材・質感を変えることなく、触媒効果を長期間にわたって持続させることが可能です。触媒機能は、どれだけの光を受け取ることができるか、つまり、基材の表面にどれだけ広く露出しているかが重要な要素であり、本剤はその点、基材表面の原子と電子結合するため、基材そのものに触媒機能を持たせることができるのです。
酸化チタン光触媒は、世界に誇る日本の技術といえますが、期待される効果を発揮することが少ないのではないでしょうか。REDOXが提案するチタン素粒子分散液は、チタンを水中に電子状に安定分散させた透明な水溶液で、酸化チタンの触媒作用で効果を得ることは従来製品と共通しますが、チタンが水の中でどのように存在しているかという点では従来製品とは全く似て非なるものです。酸化チタン光触媒の効果理論はそのままに、独自の技術で酸化チタンを細分化させることで、従来製品の欠点であった持続性・安定性を克服した。それが、REDOXが提案するチタン素粒子分散液です。 

REDOXの効果
菌の発生を抑制
細菌・カビの発生を抑制、環境衛生を維持します。シックハウス症候群の原因物質であるVOC(ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等)を分解、抑制します。分散・浸透作用により、洗浄・滅菌効果を発揮します。
![]() |
![]() |
汚れが付きにくく落ちやすく
日常的に汚れをつきにくくします。油分子やタバコのヤニなどの有機物を分解します。水または空気中の水分で表面に付着した汚れを自己洗浄します。(セルフクリーン効果) 表面の耐久性を高めます。
45日後左半面REDOXは水垢が付着してない
右半面ガラスコーティングは線上の汚れが付着 ガラスコーティングより汚れにくい実証!
ニオイの原 因物質を分解 臭いの原因となる物質(タバコ・加齢臭・ペット臭・汚物等の臭い)を寄せつけずに分解・消臭します。冷蔵庫等の暗室でも効果を発揮します
光触媒の基本 酸化チタンが入ってる
光触媒が新型コロナで再ブレイクしており需要が増えている中、光触媒と謳って効果がほとんど無い商品も多く出ています。光触媒作用を引き起こす物質の中でも酸化チタン(Tio2)が最も優れています。酸化チタンが入っていない光触媒が使われている商品が増えています。
見分け方 通常は無色透明ですが沸騰させると白く濁るものが酸化チタンが入っているということです。
皮膚病のペットが改善
右肩の化膿した皮膚病が原因で悪臭を放っていたゃんワンちゃんにスプレーすると… 4日後には炎症箇所が無くなり、ニオイも無くなりました。
ホルムアルデヒド濃度低下試験