二酸化塩素

日本での状況
- 水道法<殺菌・消毒>・・・水道水(0.6ppm残留可) ・温泉・浴場・プール
- 食品衛生法<食品添加物>・・・小麦粉の漂白処理剤として使用
- 雑貨<除菌・消臭>・・・厨房機器・食品加工工場・冷蔵庫室内の空間散布
- 食品安全委員会(食品健康影響評価)・・・耐容一日摂取量(TDI) 29μg/kg 体重/日 (亜塩素酸イオンとして)
世界での状況
- WHO(世界保健機構)・・・安全性「A-1」ランク付与
- USDA/FSIS(米国農務局/食品安全検査局)・・・食品、食肉消毒
- EPA(米国環境保護局)・・・飲料水の殺菌(0.8ppm残留可) 、工場廃水物処理、環境浄化
- JECFA(国連食品添加物専門委員会)・・・人体摂取許容基準「A-1」ランク付与
- FDA(米国食品医薬品局)・・・食品添加物、医療用殺菌、医療機器消毒
- HACCP(米国食中毒予防計画)・・・食中毒の発生する危険性の高い食肉の消毒